画像処理によるハンズフリーの入退室管理システム
赤・青・緑のユニークなカラーコード colorbit®︎ を IoTカメラ Vieureka で読み取るのでハンズフリーで入退室ができます。画像処理により認識したデータはクラウドで共有できます。顔認証機能追加でなりすましや共連れ防止も可能になりました。
導入メリット
30秒でわかる カラービット®︎の入退室管理システム
ビーコアはパナソニック株式会社の
Vieurekaプラットフォームパートナー企業です
彩色兼備 入退室管理サービスはパナソニック株式会社が提供するIoTプラットフォーム Vieureka に対応しています
[ビューレカ]
パナソニックのVieureka(ビューレカ)プラットフォームは、多様なアプリケーションをインストールできるIoTカメラを用いて、さまざまな映像データを手軽に収集、分析、活用できるプラットフォームです。クラウドを利用するため、カメラの設置とネットワーク接続だけで、スピーディにサービスを開始できます。

導入事例
五洋建設株式会社 様

海洋土木最大手ゼネコンの五洋建設株式会社様では、セキュリティゲートと連動した入退場管理システムを本社ビルに導入されました。国内の全支店並びに国際部門(シンガポール/香港)にも導入され、ドアやゲートを通過した職員やゲストの情報がモニタリングシステムで一元管理されています。
*彩色兼備シリーズ リリース前の導入実績です
東京フード株式会社 様

製菓・製パン業界に幅広い食品素材を提供している東京フード株式会社様は同社工場にVieurekaプラットフォームとカラービットによる入退室管理システムを導入されました。
Price
初期費用
20万円〜
- カメラキット 2セット
- PoEハブ 1台
- ネットワーク機器 応相談
※ハードウエア基本セット
月々の利用料 ¥50,000〜
- カラービットライセンス利用料
- ハードウエアレンタル(月額)
※ドア工事などは相談に応じます(有償)
導入についてお見積もりなど
お気軽にお問い合わせください
導入までの流れ
STEP 1
お問い合わせ・ご依頼
お客様の課題や技術的なご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはお問い合わせフォーム をご利用ください。リーフレットのダウンロードはこちらからどうぞ。
STEP 2
ヒアリング
導入の目的や用途をお聞きするとともに、導入先の設置レイアウトなどを確認します。
STEP 3
概算見積り・詳細仕様の検討
システム導入にあたっての予算化を行い、現地での簡易検証を行います。
STEP 4
正式見積り
システムの導入・設置に向けて、正式な発注をいただきます。
STEP 5
納品・設置
システムの動作確認を経て、ご利用を開始していただきます。現地調査から最短で1ヶ月程度で導入可能です。